う~ん、やっと落ち着いてきたから書き込む気力が湧いてきたので事の顛末を書こうかと。(‥ゞ
年来の花粉症を患っている私。来年は今年の30倍とかと震え上がるような予測が成されている。
既にこの時期敏感な私の鼻は花粉を感じ取って症状を出しているのであった。耳鼻科の先生曰く、既にフライングで花粉は飛散しているようである。
流石敏感な私の鼻(^_^)ニコニコ
そこで、耳鼻科の先生も勧めるので、レーザー治療を受けることに。で、昨日予約しておいた治療を受けたのである。
昨日9時、予約通り診療所に行くと、まず局所麻酔へ。ま、要はカーゼに染みこませた麻酔薬を鼻に突っ込むんだが、(^_^;)\(・_・)オイオイそんなに突っ込むのかよって数を入れるのである。
1つの鼻孔に7~8枚。つっこむっこむ。(^_^)ニコニコ更に、とんとんと工事のごとく固めるは、果ては、1枚口の中に飛び出す始末。(^_^;)\(・_・) オイオイ
ついでに、たれた麻酔薬が口の中に染み出していやな味だし、舌と歯茎が痺れて(そうそう、歯医者で歯を抜くときにやる局所麻酔と同じ感覚)くるし、お題目の簡単な(痛くない:このことは後ほどそれそこ痛感するのであった!(^^))治療とはほど遠いんですけど、クレーム付けたくなったりして。(‥ゞ
さて、この様な情けない状況で十数分麻酔が効くのを待って、いざレーザー治療を受けに行くのである。
で、レーザー治療用のイスに座り、大きな俎上の鯉?ならぬ豚?、最初は、細い管のような物が鼻の中に。
ビユーンと音共に、魚の焦げるような臭い。焼かれている鼻で臭いを感じるとは何とも変な感覚。
う~ん、でも、私は魚介系なのかな?どう見ても体型は豚骨系だけど。(^_^;)\(・_・) オイオイ。
そうは言っても焼きはしつこいぐらい続く。そうこうしている内に、針でつつくような痛みを感じるように。痛くないとのお題目とはここでも少々裏切られるのであった。子供なら確実に泣きを見るぞ。
そうこうしていると、管を太いのに切り替えて、ファイナルアンサー!じゃなかった。ファイナルアプローチ!これまた更に痛みが大きいのですけど?(..;)""""> ポリポリ
と、なんか難行苦行の様な治療を受けて一段落。で、一時的に鼻が詰まる(かさぶたが出来るためとか)の説明と、止血剤&痛み止め+鼻炎用の薬を貰って帰宅するのである。
帰宅後、夜までは違和感は有ったし、鼻もそれほど詰まらないの気にせず過ごしたが、夜から予言通り鼻が詰まってきた。
う~ん、一番ひどい花粉症と同じような状態。下手に点鼻薬使うのも何だけど眠れないので、1回使ってしまった。それにしてもこの鼻詰まりは何時まで続くのでしょう。今現在少々収まったけどね。
さて、これで今年の花粉の時期は乗り切れるのでしょうか?
その効果の程は追って報告しましょう。
う、それにしてもお題目とは少々異なる痛い体験だった。
(゜。)シクシク..
最近のコメント