最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« B級グルメ探検隊157 | トップページ | ラーメン放浪記461 »

2016/03/26

ラーメン放浪記460

過日のラー活。(^^ゞ
館林に新しい家系ラーメンが出来たとのことで覗いました。
それが、家系ラーメン濱家さん。なんと、此処は、かつての博多屋台ラーメンのあったところ。もっと前は、ぽれぽれさんも居た場所。そう、出世出来る吉運な場所。期待しましょう。

06

さて、入ると、店内は博多屋台ラーメンと同じ。ま、ほとんど
改造しなくて射貫きで出来るは凄いアドバンテージ。(^^)v

05

さて、注文は、ネギ醤油ラーメンと家系には付きもの?のキャベチャーを注文。オーダーはデフォルトの多め・濃いめ・硬め。体に悪いのは美味しいのよね。(^^ゞ

01_2

さて、早速スープをいただくと。う~ん、美味しい。今まで食した家系の中では最も粘度の高いスープ。良く煮込まれていて深い味わいと優しさが出ている。ポ タージュの様な風合い。節系のざらつき感や豚骨系の臭いが全く感じさせない何処までもマイルドな優しい味わいに仕上がっているのは秀逸と評せましょう。

03

麺は、ちょいと太めのストレート。喉ごしより歯ごたえ重視かな。優しいスープと相まって、食べ応え十分な一杯に仕上がっております。(^^)v

02

で、サイドメニューのキャベチャー。これまた、秀逸。此処のはボイルしたキャベツなので食べやすい。ボイルしたことによりキャベツの甘みが強く感じられ、タレとチャーシュー片と一緒に食べればそれで立派な一品になるほど良い出来映え。美味しゅうございました。

04

いや、良い店がまた出来ました。ゆくゆくはここから旅立つでしょう。(^^)v
ごちそうさまでした。

で、恒例の場所は此処ね。

« B級グルメ探検隊157 | トップページ | ラーメン放浪記461 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン放浪記460:

« B級グルメ探検隊157 | トップページ | ラーメン放浪記461 »