スイーツ探訪記52
今日のおやつ。
銀座もなんかブランドショップが出来はじめてからこのかた、ちゃらちゃらした雰囲気が出てきてやだね。(^^ゞ
そんなんか、伝統を保つ”銀座カフェパウリスタ”でコーヒーブレイク。
注文は、イチジクのティラミスと珈琲のセット。
先に珈琲を一口口中に入れると。う~んちょいと上品な味わい。浅煎りなんだろう、今時の珈琲に比べるとライトな感覚。それでも若干苦みが勝って居るけど、バランスの良い味。昔の人には、この程度の厚みの方が良いのかな?でも、品のある珈琲で有る事には間違い無い。
で、珍しいイチジクのティラミスを食すると。
う~ん、これも上品。甘みを押さえて有り、何処までも柔らかいティラミスの食感は、秀逸であります。ココアの芳醇な味わいと共に、珠玉の出来と言えるでしょう。これなら、何倍でも食べられる。(#^.^#)
店内の落ち着いた雰囲気と店員の礼儀をわきまえた立ち振る舞いは古き良き銀座を味わえる貴重な店ですよ。機会がありましたらお寄り下さい。
ちなみに、銀ぶらとは銀座のぶらつくのでは無く。銀座でブラジル珈琲を楽しむことであるそうです。トリビアネタでした。
で、その舞台が、日本にブラジル珈琲を本格的に輸入したここ銀座パウリスタでした。
で、恒例の場所は此処ね、
« ラーメン放浪記450 | トップページ | ラーメン放浪記451 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント