最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« スイーツ探訪記73 | トップページ | B級グルメ探検隊168 »

2015/08/14

機動戦士ガンダム展でファーストガンダムを再確認

今日は、六本木ヒルズへ”機動戦士ガンダム展”へ気合いを入れて、行ってまいりました。(^^ゞ

Photo

ナルト展の轍を踏ま無いように、開館30分前に到着。でも、既に100人は並んでいるな。でも、流石に、少々人が少ないようですんなり入場。

Img_1649jpgtmp

ま、ガンダム展と命名しているからほとんどファーストガンダムの資料。ま、有り体に言って、ファーストガンダム超えるガンダム無いけどね。

Img_1651

アニメをお子ちゃまコンテンツと馬鹿にしてはいけませんよ。あれだけど、設定資料と綿密な脚本の上に成り立っているんだからと改めて確認出来たかな。そう そう、美術監督の中村光毅って大河原さんとか安彦さんの陰に隠れているけど、いい絵を描いてるよね。ナウシカの美術監督もしていたし。隠れた巨匠でしょ う。再確認で来て良かった。

Tps49d1tmptmp

そうそう、ガンダムの姿、決定稿の前の絵があったけど、色使いいい、顔のかたちと言い、ほとんど”ザンボット3”(個人的に好きなアニメ)だよ。(^^ゞ
そういえば、ザンボット3は宇宙の侵略者から地球を守ったのに、ザンボット3のクルーも宇宙人でしたってことで、地球人切られると言う、シュールな終わり方したっけ。富野さんの反骨精神は筋金入りね。

Tpse58tmptmp

で、人間の業。異質な物を蔑視する、拒否するってのは何時まで続くんでしょうかね?人間が淺知恵つけてこのかた、紛争の火種なのにね。
ま、永遠のテーマを再確認出来る良いアニメで有り、良い展示会でした。

« スイーツ探訪記73 | トップページ | B級グルメ探検隊168 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダム展でファーストガンダムを再確認:

« スイーツ探訪記73 | トップページ | B級グルメ探検隊168 »