ラーメン放浪記436
今日の麺活。
太田市にある、青竹手打ちラーメンむらいちさんへ伺う。
注文は、やはりここはデフォルトの醤油ラーメンでしょう。(*^_^*)
で、サイドメニューに餃子としました。
ちなみに、ここは、大盛りまでは同一料金。なので大盛りを注文。
程なく出された醤油ラーメンのスープをいただくと。う~ん、旨い。
派手さはなくても、しっかりとした節系と昆布系のバランスのとれただしに、鳥ベースのスープは定番の味ながら滋味豊かで奥行きのある味わい。これぞ、中華そばって感じの安心感が出る懐かしい味。
麺の方も、佐野ラーメンの麺より太めでもっちりとした食感で、独特の味わい。この麺は、秀逸ですね。これもさっぱりとした中に豊かな味わいがある。総じて、定番中の定番的な、安心感のある味わいであるけど、技術的には秀でたものを感じる一杯でした。
餃子の方は、はねつき餃子風で、ジューシーで、歯ごたえもよろしい。中身も秀逸で、サイドメニューとしては、おすすめですね。でも、今度来るときは、もつ煮にしようかな。(*^_^*)
でも、大変美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。(*^_^*)
6
« ラーメン放浪記435 | トップページ | スイーツ探訪記76 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント