らーめん放浪記397
昨日は、館林の新店”らーめん 竹三”へ伺ってみた。
ここは、以前”ラーメン時計台”があった所。ま、ラーメン時計台ださんは化調が効いた美味しい?ラーメン食べさせて貰いましたが、此処は如何に。
で、店内はやはり居抜きですね。メニューも至って、シンプル。
で、注文はシンプルに醤油ラーメンと餃子としました。
最初に、餃子が来たので食してみると、う~ん、美味しいけど、個性が無いな。至ってスタンダードな味。それはそれで悪くは無いけど。
で、らーめんが来たので早速スープをいただくと。う~ん、シンプルのなかに旨さが感じ
られるのだが、何をベースにしてるのかが判然としない。鶏のようにも思えるが、良い意味淡すぎて分からない。醤油の香りが効いていて塩加減も良い案配なの
だが。麺の方が中太縮れの手打ち風でこれは秀逸。
で、食べていくにつれ、なんか舌にざらつき感が。もしかして化調使っている?使うなとは言わないけど、舌に残るほど使っちゃいけないよな.。
ま、そんな感じの店。普段使うには良いけど、私にとってはラーメン食うのもイベント。そのイベントとしてはいただけないかな。(^^ゞ
ま、一応場所は、此処ね。
h
« B級グルメ探検隊137 | トップページ | B級グルメ探検隊138 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント