ラーメン放浪記330
お暑うございます。
そんな暑い日には、スタミナのつくラーメンでもと思い、こんなところへ行きました。
”岡田製麺店太田店”です。群馬で一大勢力の”景勝軒”グループみたいですね。
所謂、大勝軒系の様ですが。ははは、最近二郎系と大勝軒系が二大潮流だよな。個人的には頑固系が好きなんだけど。
ま、時たまこの系統が食いたくなることがあるので、訪問。店内はカンター10席ほどのこじんまりとしたたたずまい。
で、オーダーしたのが、特ジャイ麺にチーズのトッピング。オーダーの時ましましで頼んだんだけど、これって大勝軒系の中の次郎インスパイヤーって、立ち位置かしら。ま、見た目は二郎ラーメンだけど。
さて、スープを食すると、豚骨の濃厚な出汁と強力な醤油味。でも、二郎系にしてはさっぱり目かな。味的にはう~ん、亀戸の二郎、神田の二郎の方が美味しいような気がする。
麺はどっちかというと、大勝軒系なのかな。もっちりとした食感は良いけど、やっぱり年のせいで食べ進むうちにきつくなってきた。
ま、二郎インスパイヤー系なんだろうけど、本筋の系列を超えるインスパイヤー系にあったことが無いので、再確認してしまったって店かしらね。
ま、若い人ががっつり食うには良いけど、個人的には端麗系の方が好きなのでお勧めしておきません。(^^ゞ
で、場所は此処ね。
« ラーメン放浪記329 | トップページ | 今週のお仕事? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント