最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 浮世絵floating World-珠玉の斎藤コレクションへ行ってきました。 | トップページ | ラーメン放浪記322 »

2013/06/30

B級グルメ探検隊102

さて、浮世絵展 を出てお昼でもって事で、KITTEに入りました。

前回の訪問時にあたりをつけておいた店を探し、入店。それが比内地鶏を使用する店。”本家あべや”さんです。

Photo_2

注文は、比内地鶏を使ったプリンに誘惑されて”親子丼御前”としました。

Photo_3

まずはジュンサイ酢をいただくと、淡い味わいとジュンサイ独特の粘りが旨い。

Photo_4

秋田名物いぶりがっこをいただく。独特の歯ごたえは美味しいけど、一寸東京風にアレンジしてるのか薄味ですね。この手のものは味が濃い方が良いと思うだけど。変に迎合して欲しくないな。

Photo_5

さて、肝心の親子丼の方はと言うと、とろっとした卵と案配の良い出汁が効いていて結構美味しい親子丼に仕上がっていると思いますよ。難点は肉が少ないところかな。ま、貴重な比内地鶏をそうそう使えないよね安い値段では。

Photo_6

さて、もう一つの目玉、比内地鶏を使ったプリンは。堅めに仕上げた食べ応えのあるプリン。でも、少々淡泊かな、思ったほどコクが出ていない感じ。値段相応なのかな。
ま、総評としてはこの手の施設に入っている店としては味と値段のコスパは良いと思いますね。絶対的な旨さは無いにしても。無難な選択肢としてお勧め出来ると思います。

« 浮世絵floating World-珠玉の斎藤コレクションへ行ってきました。 | トップページ | ラーメン放浪記322 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: B級グルメ探検隊102:

« 浮世絵floating World-珠玉の斎藤コレクションへ行ってきました。 | トップページ | ラーメン放浪記322 »