最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ラーメン放浪記316 | トップページ | スイーツ探訪記69 »

2013/05/25

ラーメン放浪記317

Photo

今回のラーメン放浪記は、錦糸町にある”一途”さんへ伺いました。
店の来歴をみて、京都にある有名店”ますたに”の日本橋店で修行されたとか。

う~ん、上野にますたにが有ったとき食べたけど、如何にもチェーン店の味だったのでどんなもんか期待と不安を胸に入店。

Photo_2

Photo_3

さて、注文はノーマルなラーメンと、京都なので九条ネギめしをオーダー。
先に、九条ネギめしが来たので食してみると。旨い!九条ネギの上から塩味の効いた油がまんべんなくかかっており、九条ネギの香りと相まって独特の風味が感じられる。これだけど一品料理として成立するぐらい。若干塩味がきつい気がするけど美味しい丼に仕上がっていると思います。
さて、肝心のラーメンは背脂多め、麺堅めで注文しました。
早速スープをいただくと、醤油の香りと味が際立った鳥ベースの美味しいスープ、これに背脂の甘みが加わってインパクトが強い美味しいスープに仕上がってますね。上野で食したますたにラーメンとは明らかに違いを感じます。

Photo_4

麺の方は、細身の中太ストレート。喉ごし重視かな。スープの相性的には細麺ストレートは合っている気がする。でも風味が一寸弱い様な個人的にはするかな。

ま、結構いけてるラーメンと思います。ただし、年のせいか後半背脂多めはきつくなってきた。味的には背脂多い方が美味しいとは思うけど、背脂少なめの方が食べやすいかも。
今度はつけ麺でも食べようと思います。

で、恒例の場所は此処ね。

« ラーメン放浪記316 | トップページ | スイーツ探訪記69 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン放浪記317:

» らーめん 一途@錦糸町 [麺好い(めんこい)ブログ]
2012年10月4日、錦糸町の新店「らーめん 一途」へ。 2012年10月1日オープン。店の場所は、アルカキット錦糸町の裏にある喜多方ラーメン坂内のさらに裏手。 10月3日の夜に訪問するも、3日までオープン記念価格による17:00までの通し営業とかで、1度フラれたお店。ワタシとしては珍しく、翌日ランチタイムと早めのリベンジw ... [続きを読む]

« ラーメン放浪記316 | トップページ | スイーツ探訪記69 »