ラーメン放浪記276
お暑うございます。
さて、夏休みが始まりましたが、まったりと過ごしてむっくりと昼から行動開始。
で、やっぱりネタはらーめんネタ。
で、今回は超近場で済ますことに。で、検索して選んだのが”麺屋 創”さん。この辺地場なんだけどあんまり通らないから気づかなかった。
さて、外観は小洒落た資本系の店構え、店内に入ってもやっぱり小綺麗だけど資本系の臭いが感じられる。
さて、選んだのが目新しいので”豆乳担々麺”のつけ麺としました。此処は特盛りを選んでも同一料金ってのが嬉しいかも。一応、自家製麺を謳っています。
程なく出された、らーめん。まずは自慢の?自家製麺を食してみると。喉ごし良し、歯ごたえ良し、小麦の香りも感じられて良品と思われます。
で、肝心の”豆乳担々麺”の付け汁につけて食してみると。う~ん、豆乳の優しい甘さに辛みがアクセントになって結構いけるかも。麺とも細麺なので合っている。所謂流行の魚貝系豚骨とは趣を異にして好感を持てるね。ただし、味的には付け汁自体は味に奥行きが無い平板な味なので感動するまでには行かないかな。
ま、所謂サラリーマンの昼食としては外れがなさそうなので良い店だけど、わざわざ行く程でも無いって処でしょう。店の人も素人臭いし。
で、何時ものように場所は此処ね。
« ラーメン放浪記275 | トップページ | B級グルメ探検隊93&秋葉原グルメ21 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント