最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ラーメン放浪記259 | トップページ | ラーメン放浪記261 »

2012/03/17

ラーメン放浪記260

Photo_5

さて、恒例の?ラーメン放浪記をお送りしましょう?って、だれも期待しないか。

今回は、地下鉄住吉駅からほど近い猿江恩賜公園の脇にある”New Old 肉ソバけいすけ”さんへ伺いました。
雨がしとしとと降る中伺うと先客は2名ほど。待たずに座れました。
店内は、割とこぢんまりとしたカウンター席8席ほどの飾り気は無いけどラーメン屋っぽくて良いね。

Photo_3

Photo_4

で、注文は肉ソバ極みの醤油味に味玉をトッピング。
う~ん、流石肉ソバって謳ってる様にチャーシューが大盛り。で、やっぱり気になるのはそのスープの色。(^.^)
富山ブラックかと思うほど黒いのね。
さて、早速スープをいただくと。思いの外サッパリしている。醤油の味自体もとがったところが無くてそれでいて濃い味わいがある。豚で出汁を取っているって聞いたけど鳥で出汁を取ってるみたいに淡麗ですね。なかなか濃い味でこれだけのキレを出すのは難しいでしょう。麺の方はやや細めの中太ストレートで喉ごしと歯ごたえが両立してスープに負けずに良い味出してる。
で、売りの?チャーシューも柔らかくて良い仕事してますよ。
総じて、個人的にはケイスケ系では一番かな。(^.^)

でも、食べている内に感動がレベルダウンするのはなんなんかな?多分味に奥行きが無いんだろうな。美味しいラーメンって、どんなに味が濃くてもついついスープまで完食してしまうもんだけどその辺が残念。やっぱ、西尾中華ソバはその点秀逸だったは。

ま、それでも近くに寄ったら食べて損はない店だと思います。
で、場所は此処ね。

« ラーメン放浪記259 | トップページ | ラーメン放浪記261 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン放浪記260:

« ラーメン放浪記259 | トップページ | ラーメン放浪記261 »