最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ラーメン放浪記228 | トップページ | ラーメン放浪記230 »

2010/11/27

ラーメン放浪記229

いや~久しぶりに東京に戻ってきました。

Photo

自宅のPCがメモリーエラーを偶に起こしてブルースクリーンになるのでHDDを新規に買ったのに換える機会が無かったのでそれを実行。

奥さんはお友達とテニスで外出。
って、事で近場でラーメン放浪記を敢行。
で、”金糸雀”さんへ再訪。

Photo_2

Photo_3

で、今回はやっぱり大勝軒系なんだからってんでつけ麺を注文。

程なく出てきたつけ麺を見ると、付け汁は流行の醤油魚貝系ではないよう。ほとんど魚貝系の味がしなくて醤油ベースの味。麺も大勝軒系では珍しい平麺の中物麺ですね。これって普通のラーメンに使っていたのと同じよう。
さて、早速食してみると。醤油ベースのさっぱり味。中太の麺と相まってそこそこ美味しい。でも、これって大勝軒系の味なのかなって疑問が。
って、事でちょいと洗練されたつけ麺としては評価できるけど、中盛り注文した割には量が少ない事を加味するとCP的にはあまりお勧めできないな。
亀戸ってそんな洗練されてないんだから、もう一寸ガッツリ系の方が良いと思うのは大きなお世話かな。
って、事で場所は此処ね

« ラーメン放浪記228 | トップページ | ラーメン放浪記230 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン放浪記229:

» 金糸雀(カナリア)@亀戸 [麺好い(めんこい)ブログ]
2010年10月22日、今年334杯目。亀戸の「金糸雀(カナリア)」にやって来ました。 2010年10月9日オープン。 営業時間は11:30〜14:00、17:30〜22:00(スーが無くなり次第終了)。ですが、10月19日21:30頃訪問で既に閉店後の片付け中でした。 なので、2度目の訪問で前回のリベンジです。 さしみや五坪@蒲田→りんすず食堂@大島と来て3軒目。りんすず食堂からは約2kmを歩いて訪問ですw ... [続きを読む]

« ラーメン放浪記228 | トップページ | ラーメン放浪記230 »