ラーメン放浪記221
立て続けに更新を。
今度は、ラーメン放浪記をお送りしましょう。
先週月曜は一直にでも行こうかと車を走らせるもお休み。(゜。)シクシク..で、気を取り直して今度は博多屋台へ移動。ところが、此処も休み。
あれ?月曜休みが多いのか?この辺水曜が休みが多いと思ってたのに?
で、車を走らせていたらラーメン屋さんを発見!とりあえず入ることに。それが”らあめん琥紅や”さん。それにしても良い時間帯なのに先客が居ないのが少々気になったけど。
で、注文は白醤油ラーメンと餃子としてみました。
さて、早速食してみると。白醤油を使用しているので流石にさっぱりした味に仕上がって居るけどインパクが足りない。で、繊細さが際だっているかって言うとそれほど上品さも感じられない。どうにもこうにも個性を感じられないラーメンですね。味的には美味しい部類に入るんだけど人に勧めるような物ではない。それと麺が弱いね。餃子も可もなく不可もなし。で、気になるのが丼物がやたら有るんだけど、ラーメン屋なんだろう?メニューを多くすればそれだけ一品一品に対する気配りが分散されるだろうに?ま、ロードサイドの店だからこういう路線なんだろうけど、味を期待して入っては裏切られる店だと思いますね。
ま、一応場所は此処ね。
最近のコメント