B級グルメ探検隊66
いや~相変わらず仕事が立て込んでおります。
って、事で。精を付けるために?日曜の夜にウナギを食しに行きました。(^.^)
で、選んだ店が”魚俊(うおとし)”さん。
最初電話番号で検索して行った所は町中の店でしたが移転したとの張り紙。
で張り紙に沿って移動してみると、なんとそこは国道沿いの大型バスも止まれるであろう大
きな駐車場付きの立派な建物。ホームページによると2年前の1月に移転した模様。
それにしてもウナギ屋さんの域を超えた店構え。
中庭もしつらえてあって一寸豪華すぎだね。
あんまり店にお金掛けるとお味の方に回らなくなるのではと一寸心配。( ・o・)ハッ( ・o・)ハッ( ・o・)ハッ
果たしてお味は如何に?って感じかな。
ま、それはさておき。注文は上鰻重セットとしてみました。これで1700円弱。
肝吸い付きで値段的にはリーズナブルですね。
さて、早速食してみると柔らかな歯ごたえ。
厚みはそれほど無いけどま、結構なお味だとは思いますね。
でも、体調のせいなのかどうもタレの味が単調に思われるだけど。気のせいかな?
心なしかウナギの方も柔らかすぎるきらいが。
ま、この値段だから養殖だろうけど厚みが少々薄い事もふまえ一寸期待はずれかな。
ま、気遣えが行き届いた従業員(多分に地元のおばさん?(^.^))と店の雰囲気とをかみ合わせれば十分CPの高い鰻重ではありますが味を期待すると多少評価が落ちると思われますね。ま、国道沿いなのでドライブがてら寄るには十分利用価値は有るけど、このためだけに行くのは先日紹介した”町田うなぎ”店の方へ行った方が良いと思うますが。
そんなこんなで?場所は此処ですよ。
« スイーツ探訪記49 | トップページ | スイーツ探訪記50 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント