最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ラーメン放浪記155 | トップページ | ラーメン放浪記157 »

2009/04/04

ラーメン放浪記156

先週から今週にかけて私的理由により更新する気力が失せてしまってました。
ま、その間でもしっかりラーメンの方は食しておりましたが。

で、まとめて更新って事で、まずはラーメン放浪記館林編を。

Photo おなじみ、”ラーメンデーターベース”で調べ、先週火曜”らあめん たじま”に行ったら、店は見つかったけど明かりが付いてない。
しゃーないので、木曜日に出直したら、明かりが付いてました。
店には火曜が定休日とのこと。やだ~情報間違っているじゃない。ってことでラーメンデーターベースの情報訂正しておきました。
ま、それにしてもこの店も市街地郊外のあんまり交通量が無いところにぽつねんと立ってますね。中は結構狭くテーブル席2席にカウンター数席程度。先客がお酒の見ながらつまみをつついてました。どちらかというこちらがこちらがメインみたい。
Photo_2 Photo_3 さて、注文は塩ラーメンが有ったので、そちらと餃子を注文してみました。
さて、早速塩ラーメンを食してみると、館林のスタンダード鶏ガラベースのスープであっさりした味わい。旨みも十分堪能できるのですが、少々インパクト不足かな。なんか醤油ラーメンの醤油を抜かしただけで塩ラーメンらしい特徴(輪郭がはっきりしたってのかな)が出てないような。麺は自家製かははっきりしませんがここらあたりのスタンダードな平細麺。ゆで加減は若干堅め。ま、及第点でしょう。
餃子の方は、個数は少ないながら一個ずつが大振りで食べ応えがあって、ニンニクも効いていて美味しかったです。どちらかって言うとこっちの方がお勧め。

総評としては、お酒の締めとしては最適でしょうが、ラーメン単独で食べると少々線が弱いかな。私は下戸なのでこの店のメニューが美味しいか確認するために再訪することは無いでしょう。

ま、とりあえず、場所はここです

それにしても、同じような立地条件の”ごとうめん”が潰れたのが何とも残念。

ラーメンのみで勝負したのが敗因か?それとも近くに有名店”麺や 手ごね竹”に負けたのかな?それにしても潰れたのは残念です。

« ラーメン放浪記155 | トップページ | ラーメン放浪記157 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン放浪記156:

« ラーメン放浪記155 | トップページ | ラーメン放浪記157 »