スイーツ探訪記39
さて、せっかく”ドーナッツプラント”を食したので、もう1店残っているプレミアムドーナッツの”クリスピークリームドーナッツ”を食してみようと、再度(先日行ったら長蛇の列で諦めた。)有楽町イトシアにある”クリスピークリームドーナッツ有楽町店”へ出向きました。
流石仕事が始まったウイークデーです。さほど並ばずに変えました。
買ったのは、←写真の6個。オリジナルグレーズとチョコレートアーモンドクランチ、それと期間限定のグランベリーパーティーを買ってきました。
ま、値段はミスドと比べるとやっぱり6~8割割高ですね。
面白いのは並んでいるとオリジナルグレーズを1個づつサービスでくれるのです。それと店の中身が見えてドーナットを揚げているところが見られるのですが、結構不良品(揚げそこねですね)が出ている。ぱっと見て5~10%程度。で、商品を客に1個づつ渡して不良品がそれだけ多く出してりゃ割高になるわな思ったりして。変に客にこびるより工程管理しっかりした方が良いと思うのは大きなお世話かな?
さて、肝心の味の方は、1個もらったのはしっとりして美味しかったが、土産で買った方が数時間経っていたからか悪くはないけど割とさばさばした食感。確かにシロップとかグランベリーのジャム等ミスドよりワンランク上だとは感じるね。
で、その味がワンランク上のドーナットを6~8割割高なお金を出して食うかって問題だ。
ま、この店の売り方が1ダース12個入りがメインって事を考えるとやっぱりお土産として買う分には物珍しさも手伝って最適かもしれないけど普段食べるものとしてはやっぱり少々疑問を持つね、私は。
ま、お買い求めの方は有楽町イトシB1Fにあります。
« ラーメン放浪記138 | トップページ | ラーメン放浪記139 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント