ラーメン放浪記85
連チャンで続くラーメン放浪記。今回も秋葉原に用があるのでこの近辺の店をネットで検索。
上位にある未訪問の店”つけそば屋 北かま”さんに訪問。
注文は売りのつけ麺に味玉をトッピングして見ました。
さて、早速食してみると今流行の魚粉を入れた魚貝系濃厚醤油味の付け汁。
麺は中太で腰のあるそれでいて喉越しの良い麺を使用。
総じてレベルの高いつけ麺に仕上がっている。ただここでも中盤以降付け汁が緩くなって中途半端な温度になるのはいただけない。その点、大勝軒は最後まで熱々で食べられて良いんだな。
でも、最近この系統のつけ麺増えすぎてないかな?美味しいことは美味しいんだけど、なんか味が単調なんだよなつけ麺。そのうち飽きられて淘汰される様な気がするのは私だけだろうか?
ま、この店のレベルだと残ると思うけど。なお、味玉は不発。これなら、麺多めの方がベターなチョイスだと思う。
で、ここカレー味のつけ麺も美味しいそうだから再訪してみたいですね。
で、場所はここ。
« 連戦連敗?! | トップページ | CLIE TH55の修理 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント