最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ラーメン放浪記73 | トップページ | B級グルメ探検隊8 »

2008/03/23

ラーメン放浪記74

会社が土曜出勤だったので、家に帰らず館林に。
溜まった洗濯物を洗濯、部屋を掃除していざ今日もラーメン放浪をしに!
って、力むほどでもないど、今回は3巨頭の残る1つ”平野屋”へ出撃。なんせ、営業時間が11時から3時までなんで日曜にでも行かないと入れない。
で、もともとそば屋さんがラーメンを出していたのが何時のまにかラーメンがメインになってしまった店のよう。店の作りも如何にもそば屋さんでした。
12時過ぎてたので、すでに15・6人並んで、店内も満員。
20分ほど待ってやっと相席のテーブルへ。噂に違わぬ人気店。
で、注文はシナチクラーメンにしてみました。
ここでも10分近く待たされた。う~ん、オペレーションが悪いな。テンションが下がってしまう。
Photo_2 で、やっと出て参りました。シナチクラーメン。早速食してみるとこちらは鳥のダシの効いた醤油ラーメン。ラードなのかな?油分が結構効いていて力強いスープです。麺は、中太平麺。結構弾力があり比較的固め。私好み。
シナチクもしっかり味がしみていて美味しかったです。で、特筆すべきはチャーシューが肉厚で美味しかったですね。
味的には、3巨頭の内では一番美味しいと感じたけど、オペレーションの悪さ、人が待っていると言うプレッシャーで落ち着かない等を勘案すると森田屋さんの方が評価できるかな。個人的な意見だけど。
さ、今度は源流のやまや食堂でも行きますか?

で、場所はここ。

« ラーメン放浪記73 | トップページ | B級グルメ探検隊8 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン放浪記74:

« ラーメン放浪記73 | トップページ | B級グルメ探検隊8 »