最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ラーメン放浪記42 | トップページ | コンピューターは難しすぎて使えない?! »

2006/09/17

名物に旨い物無し?!

秋葉原グルメマップ(う~ん、そんなシリーズも有ったな?!)でも更新すべく新店舗を開拓しようとUDXビルの”AKIBA ICHI"”鳥つね”に伺った。創業90年を誇る湯島の名店とのことで期待して”上親子丼”を頼んだ。
Toritune さて、早速食してみると、なんか拍子抜け。味自体が薄いのは現代風なのだろうが(関東風の濃い味好きなんだけど)旨みが感じられない。それに、素材の卵も鶏肉も際だった物を感じられない。こんなんでは老舗の名が泣くのではないのか。それとも、テナント料が高くて素材をけちっているのか?でも、こんな物を出していると名前に傷つくと思うのがだ、大きなお世話かな。

さて、同じ様な名前である外神田の”鳥つね自然洞”に比べると雲泥の差。卵のねっとりするほどの濃い旨み、鶏肉のジューシーな味わいと比較すると悲しくなるほど。

さて、今度は人形町の”玉ひで”にでも行ってみるかな。ここでも、名物に旨い物無しにならなければ良いけど。(..;)""""> ポリポリ

« ラーメン放浪記42 | トップページ | コンピューターは難しすぎて使えない?! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名物に旨い物無し?!:

« ラーメン放浪記42 | トップページ | コンピューターは難しすぎて使えない?! »