富裕層!?狙いの店が秋葉原に。
秋葉原から神田明神に上がる道路沿いで建設工事していたので何が立つのかと思ったら、石丸電気の新店舗で有った。
それが、ここんところ秋葉原では、影の薄い?オーディオ関連の店。それも高級路線を明らかに狙っている店でその名をは”Refino&Anhelo”。この店に昨日行ってみました。
その作りは、明らかに秋葉原的では無くショールームの体裁。ま、yamagiwa livinaの様な雰囲気と言えば良いでしょう。それしても、土曜の昼下がりに行って、お客さんが品の良い初老の男性のみで、店員が少なくとも4人いるのは商売として成り立つのかと心配になってしまった。
別な見方をすれば、扱っているメーカーを見ると海外製品(私の知っているのは、JBL、BOSE、TANNOY、 ortofonぐらい。(^^ゞポリポリ)ばかりであり、高級路線を行っているので富裕層ねらいであるのは明らか。
歴史のある石丸電気やyamagiwaの顧客の中にはそれなりに富裕層が含まれているのであろうから、勝算は有るのであろうが、さて巧くいきますが?もっとも、yamagiwa livinaが成立しているんだから成り立つか?
ま、ウインドウショッピングには宜しいので、一度立ち寄っては如何でしょうかね。
TANNOYのスピーカーでクラッシック聞きたいけど、入る家がまず欲しい?(^_^;)\(・_・) オイオイ
« 秋葉原グルメマップ5 | トップページ | テレビチャンピオン”フィギア王”第1ラウンド一般審査員に参加!? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント