B級グルメ探検隊5
今回は、お茶の水界隈では有名なカレー屋”エチオピア”を訪問。もともと喫茶店から出発。出していたカレーが好評であるのでカレー屋に転身したとか。
流石に旨いと有名で昼下がりに伺ったが、行列状態。
十数分待ってようやく席に。チキンカレーが旨いとの事なので、それを注文。此処は、辛さは0~70倍選べるのが特徴。噂では、香辛料のパウダーを一回振るごとに倍数が増えるとの話もあるが、70倍だと70回振るのでしょうか?(^_^)ニコニコ
で、私はとりあえず5倍を注文。
さて、もう1つの特徴は、注文するとバターの切れ端を添えた茹でた皮付きジャガイモ2ケが出てくる。
ま、これの理由は後ほど分かることに。(^.^)
ジャガイモの食べ終えても一向にカレーが出てこない。注文してから作るとは書いてあったが少々時間が掛かりすぎの様な気がする。短気な人なら怒り出すぐらい。(f^^)
さて、ようやく出てきたカレーを食してみると、スパイシーで香り立つカレーではあるけれど、私にとっては特に美味しいとは思えない。個人的には共栄堂の方が好みである。量的にも多めであるので、この辺は流石に学生街の店ではあるけれど。
う~ん、本屋街に出てきて昼食を食べるときの選択肢には良いけど、これを目的に出かかる程では無いと個人的には感じました。
で、なんか今度はカレーづいているけど?
さて、次回は何処へ?!(^.^)
« スイーツ探訪記7 | トップページ | つくばエクスプレスにはじめて乗ってみました。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント