最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« レーザー治療その後final? | トップページ | 毀誉褒貶part2 »

2005/04/03

毀誉褒貶part1

いや~やっぱりこのネタは書かねばならないと思いつつ、PCの調子がおかしかったので書き損ねたネタ。
そうそれは、”ホリエモン”ネタ。

ま、毀誉褒貶渦巻くネタで寄って立つ立場によってこうも評価が違うのも珍しい。

そんなネタをネット上から探そうかなと(この騒動の顛末の防備録として)。

第1弾は、参照されることが最も多いと思われるフリージャーナリストの”江川紹子”さんのサイトより、”ホリエモン”へのインタビュー記事とその後が参考になるかな。

流石にオウムの取材で命を狙われても怯むことの無かった気骨のあるジャーナリストはこの騒動でも沈着冷静な判断を行っていると感心するとともに、”ホリエモン”はネット上にこんな発言すればどんな反発を食らうか分からないのか?意図的かは知らないけど、余計なこと(正直者とも言うけどね)言う人で、あまり賢くないなってのが印象ですけどね。

もっとも、メディア(ジャーナリスト)側もヒステリックに反応しなくてもね。ま、あんまり気持ちよくは無いけど。

さて、今後の展開やいかに?外野で見てる分にはおもしろいけどね。


« レーザー治療その後final? | トップページ | 毀誉褒貶part2 »

コメント

なんか、”ほりえもん”もこのインタビュー記事を読むと、底が割れたって感じがしないでも無いんですけどね。

結局金儲けしか頭にないのねって感じで。で、取って付けたような稚拙なメディア論を展開すれば突っ込まれるだろうに。これじゃ~、メディアに居る人たちの賛同は得られないよね。


そうそう、ろうたんさんにはぜひ
このネタやって欲しかったんだよね。
続き期待してます。

それにしてもこのネタの登場人物達は
そろいもそろって『濃い』キャラですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毀誉褒貶part1:

« レーザー治療その後final? | トップページ | 毀誉褒貶part2 »